「サンタクロースが歌ってくれた」
演劇集団キャラメルボックス「サンタクロースが歌ってくれた」
日時:2010年11月13日(土)18:00開演
会場:北九州芸術劇場大ホール
キャラメルが久~しぶりに九州上陸。「サンタクロースが歌ってくれた」は、確か97年に福岡公演があった。私は観に行ってませんが、同僚が観に行って「すごくよかった~~!」と絶賛していた気がします。
「キャラメルか~どうしようかなぁ…北九州だし、大ホールって大きすぎじゃない」と思ったけれど、キャストを見ると・・・上川隆也?!近江谷太朗?!ええ?この二人がいっぺんに見られるなら行く!その他のキャストも、岡田さつき、坂口理恵、前田綾…となかなか私の好きな役者さんばっかりじゃないですか。
この作品の初演は1989年。まさにバブル華やかりし時代に、クリスマスを一人で過ごすなんてありえない(けど、実際一人で過ごしてる人はたぶんいっぱいいた)時代のお話。冒頭のゆきみとすずこのやりとりは、まさにそんな時代が色濃く表れていました。
なにしろ20年前の作品と言うことで、脚本もいろんなところで無理があり、でも一方で勢いがある。私は”誰でもわかる犯人”が全く分からず、その勢いに完全に騙されました。うおお!もう1回観たいぞ!
メインキャスト3人(西川・上川・近江谷)がしょっぱなから暴走。特に近江谷さんの暴走に突っ込む上川さんという図がたまらなく可笑しくてよい。もう、この3人が実に楽しそうに舞台上を走りまわっている姿を観られただけで私は大満足でした。
| 固定リンク
コメント