「噂の男」
パルコプロデュース「噂の男」
日時:2006年9月16日(土)18:00開演
会場:メルパルクホール福岡
話はおもしろくなかった、というか全く私の好みではなかったけど、芸達者な役者ばかりで、まあ楽しめました。
ネットをうろうろして感想をいくつか拾ってみたところ、奇しくも“「すべての犬は天国へ行く」に似てる”という意見を発見。なるほど、男版「犬」だったかも。
役者さん。
橋本さとしさんは、新感線では見たことがなかったけれど、じゅんさんと漫才コンビというのはなんだかちょっとしみじみした。でもまあ、ミュージカルのほうがいいかな。あと、かっこいいけどやっぱりおバカな役のほうが似合いますね。
八嶋智人さんは、前半は落ち着かない感じでへらへらうろうろしているのに、後半の豹変ぶりがすごい。すごく自分勝手な嫌なやつで、しかし最後はいい目を見ないというのもこの人の持ち味か?
しかし、いちばん素敵なのは橋本じゅんさんである。
若かりし頃のマネージャーいじめっぷり。後半のずるいぼけじじいっぷり。その傲慢さの裏に、男の哀しさが垣間見えて、2月の「桜飛沫」に続いて、また惚れてしまいました。
でも、どんなに嫌な男をやっても、なんだかじゅんさんの人のよさとか謙虚さがにじみ出るんだよなぁ。次々に人を殺して、ラストでも過去の殺人を告白するのだけれど、私にはどうしてもじゅんさんがやったとは思えませんでした。いや、本当はさとしさんか堺さんがやったんだよ、と今でも信じてます。
あと、じゅんさんって天才っていうより努力の人なんだよな。そのあたりも含めて、このキャスティングでこの芝居ってどうだったんだろう。ケラさんだからしょうがないか・・・。
| 固定リンク
「演劇」カテゴリの記事
- 「Q稿:猫のカツカザン事務所」(2023.02.05)
- 「歌わせたい男たち」(2023.01.29)
コメント